- TOP
- 令和5年度職員募集
令和5年度職員募集
木曽町社会福祉協議会 正規職員採用試験の実施について
正規職員を採用するための試験を下記のとおり実施します。
1 採用人員 若干名
2 職種 木曽町社協の事業全般(事務職員を含む)
3 労働条件 社会福祉法人木曽町社会福祉協議会就業規則による
※ 年240日程度(月単位の変形労働時間制)8時間労働
※ 月給制(定額制)定期昇給有り
※ 期末勤勉手当、通勤手当等支給制度有り
詳しい内容は電話等でお問い合わせください。
4 勤務地 本所または各支所
5 受験資格
◇ 新卒の方、または、59歳までの方。(60歳定年制有り)
◇ 福祉の推進に意欲と情熱をもって業務に取り組むことのできる方。
◇ リーダーシップと協調性を両立でき、職員の模範となりうる方。
◇ キャリア形成を踏まえ、上位資格を積極的に取得する意欲のある方。
◇ 資格の有無は問わない。
社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、看護師、介護支援専門員及びそれらと同等と認められる資格をお持ちの方、 または採用日までに取得見込みの方は、尚可。
◇ 普通自動車運転免許をお持ちで、勤務地までの通勤が可能な方。
6 募集期間 令和5年7月3日(月)~令和5年9月22日(金)
7 選考方法 筆記試験(業務に必要な基本知識)、作文試験、面接試験
(試験結果、過去の勤務実績、将来性等を総合的に評価し、合否を決定します。)
8 試験日 令和5年10月7日(土)
※ 概ね1週間の間に合否の連絡を行う。
9 意向届 合格の場合、令和5年10月31日(火)までに、就労承諾書を提出する。
10 採用年月日 令和5年12月1日から令和6年4月1日(月)までの間の希望する日。
11 申し込み 下記のとおり
木曽町社協ホームページまたは木曽福島公共職業安定所(ハローワーク木曽福島)で受験申込書を受け取り、必要事項を記入の上、上記募集期間内に木曽町社会福祉協議会 総務企画課まで提出してください。
送付先 〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義1600番地1
添付書類 ・履歴書(市販の履歴書で可)・所有資格証(写し)※資格のある方のみ
12 ダウンロード
13 お問い合わせ
電話 0264-26-1116
FAX 0264-26-2073