文字サイズ

三岳子ども園の園児と男梅の会が芋掘り交流を行いました

大きなさつま芋を収穫しました!

三岳こども園の園児と三岳地区で園や学校の課外活動のボランティアを行っている「男梅の会」の方々が、6月に植えたさつま芋の収穫を行いました。

 

 

男梅の会の皆さんには、毎年、畑の準備から収穫まで一年を通した活動としてご協力いただいています。今回は、芋掘りをする前にさつま芋の蔓を使い、みんなで綱引きを行いました。さつま芋の蔓はとても頑丈で、何人かで引っ張っても切れることは無く、子どもたちはさつま芋の蔓の強さにとても驚いている様子でした。

 

 

 

土から顔を覗かせているさつま芋は簡単には掘り出すことができず、男梅の会の方々に協力してもらい何度も土を掻き出し、やっとの思いで芋を掘り出すことができました。子どもたちは、収穫したさつま芋を自分の顔と比べて「大きい!」と満面の笑みを浮かべていました。